難病、慢性病、原因不明の症状、精神症状などの現代病…これらの多くはストレスが原因とされています
ではストレスで一体何が起こっているのでしょうか…
それは緊張と収縮です
長時間ストレスにさらされると神経、血管、内臓、筋肉…あらゆる組織で緊張と収縮が起こり、それが痛みや冷えを誘発して様々な症状を引き起こします
冷え性が現代病の原因と言われることも多いのですが、現代では虚弱体質やエネルギー不足などから起こる冷えは少なく、ストレスによる緊張によって血管も収縮、その結果血液循環が悪くなり冷えを生じます。
また現代病のもう一つの大きな原因、それは「火」です
過剰なエネルギー摂取や神経の興奮は東洋医学でいう「火」=熱を異常発生させることで様々な組織に炎症を引き起こし細胞を劣化させます
また「火」=熱は活性酸素を生み、体内環境を酸化させ悪性疾患の原因にもなります
このような原因は西洋医学では認知、特定することが難しいため、なかなか回復せずにお悩みの方が増加しています
1、ストレスによる収縮や冷え
2、エネルギー摂取過多、神経興奮による過剰な燃焼→火→炎症、酸化
これが現代病の大きな原因であり、実は多くの場合1と2は同時に起こっていることが多く、冷えと熱=陰陽のアンバランス→自律神経のアンバランス→自律神経失調という機序が起こります
内臓の働きや体温調節などをコントロールしている自律神経が失調すると身体を維持する多くの働きが乱れて現代病を引き起こします。
このように冷えと熱が入交り、更に生理的な働きが調整できなくなっている、このように複雑にこじれているのが現代病の特徴です。
このような理由から何か特定の健康食品だけを摂取しても治りませんし、原因に合わないモノを摂ると悪化することもあります
このように複雑に絡んだ原因を東洋医学的診断法で解析、オリジナルの治療メニューを作成いたします
ラ.サルーテでは前述の現代病の原因に対して効果的な養生法をいくつか推奨しています
〇呼吸法を行い、交感神経を抑制し、精神をクールダウンする
呼吸法は当オフィスが推奨する「整気呼吸」をご覧ください(カーソルを「現代病について」に合わせるとリンクが現れます)
〇火、燃焼を高めるエネルギー源、糖分やアルコールなどを控える
〇足湯で陽気を降ろし、頭をクールダウンし、自律神経を整える
〇体内環境をアルカリ性に保つためにカロリーの高いものを控える
近年、ガンなども前述の原因が誘因になるといわれています
このような養生法がガンの治療にも効果的であることが少しずつ認知され始めています
様々な症状でお困りの方はぜひ上記の原因に該当することがないかチェックしてみてください